よくある質問
FAQ
お客さまよりよくいただくご質問をまとめました。
お探しの内容が見つからない場合には、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
契約後、稼働までどのくらいかかりますでしょうか?
-
A
最短2週間でご案内させていただいておりますが、
お客様の商品数などにより変動し、多くのお客様は約1~3ヶ月ほどで稼働開始となっております。
稼働までの準備には、運用フローの確定、WMS初期設計、倉庫準備を想定しています。
- Q
当日出荷は可能でしょうか?
-
A
可能でございます。
当日13時までの出荷指示分に関しましては当日出荷します。
- Q
商材はどのような取り扱いがありますか?
-
A
コスメ、健康食品、スポーツ用品など多種多様な商品に対応しております。
「製造業許可(包装・表示・保管)を」を取得しているため、化粧品、医薬部外品の一連の流通加工が可能です。
安心してお任せください。
なお、業務上の関係法令、および倉庫業務環境により下記に該当する商品はお取り扱いができません。
【生鮮食品、温度管理が必要な商品、危険物、サイズが大きいもの(大型家具)、販売価格が30万円を超える高価な商品、中古商品、医薬品】
- Q
個人事業主とのお取引は可能ですか?
-
A
お取引可能です。
弊社とお取引開始後法人化された事業主様も多数いらっしゃいます。
一度お問い合わせください。
- Q
プライバシーマークは保有していますか?
-
A
保有しています。
8度目のプライバシーマーク更新を終え、取得して16年目となりました。
個人情報のお取り扱いに関して、安心してお任せください。
- Q
サービス内容について直接担当の方から話を聞く事はできますか?
-
A
可能です。WEB商談にもご対応可能ですので、
こちらのフォームよりご都合の良い日時をご連絡ください。
お問い合わせはこちら
- Q
どのECシステムと連携していますか?
-
A
以下システムと自動連携が可能です。
Shopify、BASE、カラーミー、MakeShop、EC CUBE、EC FORCE
楽天、Yahoo!ショッピング、Qoo10、ネクストエンジン、サブスクストア
上記以外のシステムをご利用の場合も、出荷指示はCSVデータでの連携により対応可能です。
※システム(WMS)の詳細はこちら
- Q
契約後、稼働までどのくらいかかりますでしょうか?
-
A
最短2週間でご案内させていただいておりますが、
お客様の商品数などにより変動し、多くのお客様は約1~3ヶ月ほどで稼働開始となっております。
稼働までの準備には、運用フローの確定、WMS初期設計、倉庫準備を想定しています。
- Q
配送ルートは選べますか?
-
A
EMS国際スピード郵便、国際eパケット、DHLなどの配送ルートから最適な発送プランをご提案いたします。
- Q
国ごとの法律や規制への対応はご相談できますか?
-
A
可能でございます。
各国への輸入禁止物品や販売許可申請の方法など、弊社パートナー企業であるペガサスグローバルエクスプレス社が保有するノウハウをもとに対応させていただきます。
- Q
発送の際のダンボールや緩衝材の準備からお願いすることはできますか?
-
A
可能でございます。
配送料にはダンボール・緩衝材など含まれておりますのでご安心ください。
- Q
インボイスなどの書類発行もお願いできますか?
-
A
可能でございます。
海外対応の出荷管理システムを使用しており、面倒な書類の発行もお任せください。
- Q
契約後、稼働までどのくらいかかりますでしょうか?
-
A
お客様の商品数などにより変動します。
稼働までの準備には、運用フローの確定、倉庫準備を想定しております。
営業担当までご相談ください。
- Q
配送ルートは選べますか?
-
A
ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便、福山通運、西濃運輸と提携しており最適な発送プランをご提案いたします。
- Q
発送の際のダンボールや緩衝材の準備からお願いすることはできますか?
-
A
ダンボール・緩衝材などの準備からご対応可能です。
オリジナルの資材作成もご相談可能ですのでお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
- Q
専用のダンボールで梱包してもらう事はできますか?
-
A
ご支給頂いたダンボールでの出荷も可能です。
- Q
物流拠点の所在地はどちらになりますか?
-
A
都内多摩地区を中心に3拠点ございます。
(東京都日野市旭が丘、東京都八王子市宇津木町、東京都八王子市北野町)
詳しくは拠点設備紹介ページをご覧ください。
- Q
自動連携ができないカートを利用しています。手動での出荷情報の取り込み作業の代行は可能ですか?
-
A
代行可能です。
CSVデータでのやり取りが必要な出荷情報の取り込み作業を代行いたします。
- Q
キャンセル処理の対応も可能ですか?
-
A
はい、お任せください。
お客様からご連絡いただいたキャンセル、変更なども全て対応し、データへの反映を致します。
また、各種ECモールやカート経由の受注後の出荷処理、出荷メール送信まで対応を致します。
- Q
返品や交換の受付対応をお願いすることもできますか?
-
A
はい、可能でございます。
配送会社と連携した配達同時集荷や返品荷物確認後の再出荷などの対応を行っております。
- Q
輸送中に破損が発生した場合の対応はどのようになりますか?
-
A
再送から破損請求書の雛形作成まで対応させていただきますので、必要事項だけご入力いただきます。
その後、弊社が代行して配送業者へお手続きさせていただきます。
- Q
トークスクリプトやマニュアルがありません。依頼できますか?
-
A
依頼可能でございます。
お客様の業務内容について、事前に打合せ等でお話をお伺いし、資料を準備いたします。
また、資料については業務遂行の中で、日々アップデートいたします。
- Q
土日祝の対応は可能ですか?
-
A
可能でございます。
- Q
運用拠点はどこにありますか?
-
A
東京本社(東京都武蔵野市)にございます。
- Q
電話以外にメールなども対応できますか?
-
A
対応可能です。
メール、チャット、FAX、ECモール内問い合わせ、LINEなども対応をしております。
プランによって対応範囲が異なりますので詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
- Q
顧客対応を全てお任せできますか?
-
A
はい、お客様対応は全て承ります。
対応に判断が必要な場合のみ、エスカレーションにて確認を致します。
また、販促用のアウトバウンドも対応可能です。
DM等を送付したお客様、休眠顧客、ロイヤル顧客など施策に応じた対応が可能でございます。
- Q
イベント等の事務局兼受注センターを依頼することできますか?
-
A
可能でございます。
事務局としてエンドユーザー様からのお問い合わせや顧客の管理、申込受付、変更などを承ります。
また、エンドユーザーだけでなく関係会社との連携対応なども承れます。
- Q
英語対応はできますか?
-
A
申し訳ございません、対応をしておりません。言語は日本語のみ対応可能となります。
- Q
どのECシステムと連携していますか?
-
A
以下システムと自動連携が可能です。
Shopify、BASE、カラーミー、MakeShop、EC CUBE、EC FORCE
楽天、Yahoo!ショッピング、Qoo10、ネクストエンジン、サブスクストア
上記以外のシステムをご利用の場合も、出荷指示はCSVデータでの連携により対応可能です。
- Q
導入時のサポートはどのようなことをしてくれますか?
-
A
以下フローで運用まで進行してまいります。
・WMSアカウント発行
・WMSの設定フォロー(発送元、納品書、商品マスタ、CSVフォーマット等々・・)
※都度ご不明な点があればオンラインMTG、電話、チャットでお問い合わせください
・設定完了後運用テストの実施
- Q
指定の条件でチラシや説明書などの同梱は可能ですか?
-
A
WMSの自動設定で対応可能となります。
ご希望の指定条件について、詳細はお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
- Q
WMSで配送方法の変更など可能ですか?
-
A
WMSの自動設定で対応可能となります。
ご希望の指定条件について、詳細はお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
- Q
出荷完了メールは飛びますか?
-
A
基本は各ECサイトから通知が飛ぶかと思いますが、
WMSの種類によってはWMSから出荷完了メールを自動送信することが可能となります。