物流代行(発送代行)ならウルロジ
セミナー
SEMINAR
2024年9月19日(木)13:00~14:30 受付終了
EC事業の拡大を図る中で、越境ECを始めたいと考える企業が増えています。しかし、まず何をすれば良いか分からない、どういう仕組みかわからないという悩みを多く耳にします。 実際に日本で売れている商品をそのまま海外に持ち込んで失敗したケースは数多くあります。越境ECで成果を出すためには、展開先の国における販売促進をどのようにして行っていくか、入念にその国の市場を分析していく必要があります。
そこで本セミナーでは、実際にAmazon.comでの出品で成功を収めた商品の事例をもとに、越境ECを成功させるために必要な市場調査から戦略設計につい徹底解説いたします! 実際に越境ECに取り組んでおられるメーカー様や、一度挑戦したものの思うような成果が得られなかったというEC事業者様は是非ご参加ください。
株式会社GROOVE
セールス事業部 事業部長 藤田 敦也
株式会社GROOVE
海外事業部 事業部長 事業部長 森田 尚志
【講演概要】
日本のEC市場が成長している中、Amazonも高い成長率を維持しており、いかにAmazonを攻略するかがEC成功の鍵となっています。その中でさらに販路を広げるべく世界に目を向けAmazon越境に力を入れているブランドも増えてきました。しかし実際に成果を上げるている例は非常に少ないです。その理由の一つが「日本の戦術をそのままAmazon越境に持っていっている」と言う点です。Amazon越境で成果を出すためには、越境ならではの戦術が必要です。そこで本セミナーでは、Amazon越境ECにおける正しい戦略の立て方や施策の流れなど最新のAmazon攻略法について解説いたします。
ディーエムソリューションズ株式会社
マーケティング室 課長 角田 和樹
【講演概要】
越境ECを利用するユーザーは年々増加し、日本の企業も積極的に参入しています。国内ECでは比較的整った環境で事業を開始できますが、越境ECでは全く異なる課題に直面します。越境EC事業には独自の5つの壁が存在します。それが①言語、②法令、③物流、④税金、⑤決済です。これらの壁を乗り越えることが、越境ECを成功させるための第一歩です。 これらの壁をどう乗り越えるか、必要なマインドセットやおすすめの体制について詳しく解説します。また、独自に実施したグローバル調査の結果も公開し、越境ECを既に展開している方やこれから始めようとしている方にとって役立つビジネスのヒントを提供します。
セミナー名 | セミナータイトル:円安の今だからこそ知っておくべき、失敗しない越境EC戦略! |
---|---|
参加費 | 無料 |
開催日時 | 2024年9月19日(木)13:00~14:30 |
開催場所 | オンライン【使用ツール:ZOOM】※入退室自由 |
注意事項 | ・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。 ・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。 ・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。 ・参加用のURLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。 複数名でご参加の場合はお手数ですが、個別でお申し込みくださいませ。 |
参加特典 | ・アンケート回答者の皆様に投影資料をプレゼントします。 |