
セミナー概要
日野フルフィルメントセンター特別見学会
「増え続ける物流コスト、どう抑える?」
「人的ミスを減らす仕組みって実際どうなってる?」
「ロボット導入って本当に効果あるの?」
こんなお悩みを"現場で解決"する特別な機会をご用意しました。
プログラム内容
2025年4月施行の「物流持続化法」に対応した最新の省人化設備を業界最速で導入済み。
当日はその最新設備を実際に動かしながら倉庫全体のモノの流れを説明していきます。
【見学会でわかること】
・EC物流倉庫における商品の管理体制や取扱商材、梱包方法の紹介
・誤出荷や在庫差異をなくすための秘訣
・必要に応じた物流費削減/最適な物流体制構築のご提案
・ご状況を詳細にヒアリングした上での最適なお見積りのご提出
ネットではわからない"生の現場"を体感してください。
料金や地方の立地といった条件から、物流倉庫の環境は様々です。
省人化に向けてロボットを大量導入している倉庫もあれば、すべて人が作業を行っている倉庫もあります。
ロボットと人のそれぞれの得意領域を見極めた上での運用が重要と弊社は考えております。
ECに欠かせない物流、その倉庫について知る機会として、ぜひご参加ください。
※ 先着順のため、お早めのお申込みを推奨します。
こんな方におすすめ
・物流コストが想定外に膨らんでいる
・今委託している物流倉庫の誤出荷が多い
・在庫精度が低く、管理をどうしているか知りたい
・地方倉庫との違いを比較をしたい
セミナー詳細
- セミナー名
- EC物流倉庫見学会
- 参加費
- 完全無料
- 開催日時
- 2025年9月19日(金) 14:00~
- 開催場所
- 日野フルフィルメントセンター(東京都日野市旭が丘3-1-1 MFLP日野 N201)
- 注意事項
-
本イベントは毎月第3金曜日に定期開催しております。
5社限定(1社2名様まで)の開催となっておりますので、お早めのお申し込みをお願いいたします。