FAZ(Foreign Access Zone)とは?輸入促進地域について紹介

2021.12.01EC/物流用語集
Pocket

用語集

FAZ(Foreign Access Zone)とは

FAZ(Foreign Access Zone)とは、日本語で「輸入促進地域」と呼ばれ、輸入に関する基盤を集積した地域を指します。
港湾や空港、該当地域周辺に荷降し・荷捌きや保管施設、展示場などを整備し、

  • 物流コスト削減
  • 輸入貨物取扱の増加・効率化
  • 輸入ビジネスの発展

が狙いです。

FAZは1992年に「輸入の促進及び対内投資事業の円滑化に関する臨時措置法(FAZ法)」に基づいて設定されました。
しかし、2006年5月に法期限のために、現在では廃止されています。

タグ : 用語
Pocket

The following two tabs change content below.
角田和樹
上場企業であるディーエムソリューションズ株式会社の物流関連サービスで15年間、営業やマーケティング、物流企画など様々なポジションを経験。 現在は物流・発送代行サービス「ウルロジ 」のマーケティング全体設計を担う。通販エキスパート検定1級・2級を保有し、実際に食品消費財のEC事業も運用。ECノウハウに対しても深い知見を持ち、物流事業者としてだけでなく、EC事業者の両面からnoteウェビナー等での情報発信を行う。