グリーンロジスティクスとは

2022.06.08EC/物流用語集
Pocket

用語集

グリーンロジスティクスとは

グリーンロジスティクスとは、環境への負担を最小限に抑えた物流を行う考えや活動を指します。
グリーン物流とも呼ばれることがあり、地球温暖化や資源枯渇化を防ぐために、物流業者・荷主企業など、幅広い連携・協同が必要です。
具体的には以下のような活動がグリーンロジスティクスに該当します。

名称 内容 得られる環境効果
モーダルシフト トラック・貨物機による陸上輸送を鉄道・海上輸送に切り替えること CO2排出量削減
地球温暖化対策
ミルクラン 発注者側が各サプライヤーのもとを巡回して商品や材料を調達する手法 稼働トラック減少によるCO2排出量削減
3R リユース・リデュース・リサイクルによる資源の再利用 資源枯渇化予防

多くの物流の現場で、グリーンロジスティクス推進の動きはあるものの、現状では思うように取り組めていない企業も多いです。
そのため、民間資格である「グリーンロジスティクス管理士」を設け、環境負担軽減の取り組みを強める動きも見られます。

関連記事
物流業務で役立つ資格の種類それぞれの特徴について

タグ : 用語
Pocket

The following two tabs change content below.
角田和樹
上場企業であるディーエムソリューションズ株式会社の物流関連サービスで15年間、営業やマーケティング、物流企画など様々なポジションを経験。 現在は物流・発送代行サービス「ウルロジ 」のマーケティング全体設計を担う。通販エキスパート検定1級・2級を保有し、実際に食品消費財のEC事業も運用。ECノウハウに対しても深い知見を持ち、物流事業者としてだけでなく、EC事業者の両面からnoteウェビナー等での情報発信を行う。