ソーシャルコマースとは

2022.06.09EC/物流用語集
Pocket

用語集

ソーシャルコマースとは

ソーシャルコマースとは、ソーシャルメディアとECを組み合わせた販売方法です。
SNSやチャットアプリなどのコミュニケーションプラットフォームで集客を行うだけでなく、商品の販売まで一連して行います。
例えばInstagramでは、ショップを開設することができ、そこに商品の一覧を表示できます。
そこから直接、欲しい商品の商品ページへ飛び、商品を購入できるという仕組みです。
LINEでもこのような直接商品を購入できる機能があり、キャッシュレスアプリによる決済にも対応していて、最短2タップで商品を購入することも可能です。

ソーシャルコマースの事例

ルイ・ヴィトン

高級ファッションブランドの「ルイ・ヴィトン」。
中国のソーシャルコマース小紅書(Little Red Book、通称「RED」)ではライブストリーミングセッションを実施するなど、ソーシャルコマースを取り入れています。
口コミなどの影響力が大きい中国市場において多数のフォロワーを獲得しています。

参考:ルイ・ヴィトンも参入したソーシャルコマース。世界のトレンドと中国の先行事例に学ぶ小売業者が注目すべき理由

17kg

17kg(イチナナキログラム)は10代~20代をターゲットにした韓国アパレルブランドです。
Instagram発のブランドで、急成長を遂げました。
高い頻度でコーデや着こなしなどをInstagramやTwitterで発信し、そこに商品タグや商品ページのリンクを付け、購入ページへ誘導していました。
SNSからECサイトへの導線設計が徹底されていた事例です。

参考:重要なのは広告じゃない━━17kgがアプリ公開8カ月で12万ユーザーを獲得できた理由

バルミューダ

家電機器メーカー「バルミューダ」では、著名人のインタビュー記事をSNS上でも発信しています。それにより、潜在的な顧客ニーズを獲得しています。

参考:バルミューダ:バルミューダのキッチンシリーズをお使いの方に伺った、おいしい朝の時間

バルミューダInstagramアカウント

タグ : 用語
Pocket

The following two tabs change content below.
角田和樹
上場企業であるディーエムソリューションズ株式会社の物流関連サービスで15年間、営業やマーケティング、物流企画など様々なポジションを経験。 現在は物流・発送代行サービス「ウルロジ 」のマーケティング全体設計を担う。通販エキスパート検定1級・2級を保有し、実際に食品消費財のEC事業も運用。ECノウハウに対しても深い知見を持ち、物流事業者としてだけでなく、EC事業者の両面からnoteウェビナー等での情報発信を行う。