特別積合せ貨物運送事業とは

2022.06.08EC/物流用語集
Pocket

用語集

特別積合せ貨物運送事業とは

特別積合せ貨物運送事業とは、複数の荷主の貨物を1台のトラックで運送することで、一般貨物自動車運送事業の一種です。
「特積み」と略され、一定の時間帯と経路で集荷・配達する宅配便が該当します。

特積みのメリットは以下の通りです。

  • 配送コストが抑えられる
    不特定多数の貨物を積載できるので、無駄なスペースを作ることなく効率的に配送できる

  • 環境にやさしい
    一度に多くの貨物を運送できるので二酸化炭素排出の削減につながる

特積みのデメリットは以下の通りです。

  • 荷物が少ない場合は利益が見込めない
    定期的に車を走らせているので、積載率にバラつきがある

  • 繁忙期は配送に時間がかかる
    不特定多数の貨物をそれぞれ届けるため、混雑具合によって配送が遅れるリスクがある
タグ : 用語
Pocket

The following two tabs change content below.
角田和樹
上場企業であるディーエムソリューションズ株式会社の物流関連サービスで15年間、営業やマーケティング、物流企画など様々なポジションを経験。 現在は物流・発送代行サービス「ウルロジ 」のマーケティング全体設計を担う。通販エキスパート検定1級・2級を保有し、実際に食品消費財のEC事業も運用。ECノウハウに対しても深い知見を持ち、物流事業者としてだけでなく、EC事業者の両面からnoteウェビナー等での情報発信を行う。