グローバルECとは?越境ECとの違いや立ち上げに必要な対応まで紹介
2022.06.09EC/物流用語集
グローバルECとは
グローバルECとは、海外市場に展開するためのECサイトのことです。海外向けのECサイトは越境ECとも呼ばれますが、越境ECは国内から海外へ展開する際に使います。
一方、グローバルECは現地法人を構えるなど、よりグローバルに事業展開するECサイトを指すのが一般的です。グローバルECを立ち上げるためには、以下の項目について設定・検討が必要です。
- 海外市場に展開するためのECサイトの設計・運営
- 言語や通貨の違いへの対応
- 現地の法律などへの対応
- 翻訳やローカライズ、海外配送
The following two tabs change content below.


最新記事 by 藤田直樹 (全て見る)
- Makuakeリターン発送完全ガイド|コスト削減とファン化を両立する手順を紹介 - 2025年7月7日
- AI活用から予測するEC物流の未来:今日から始めるスマートロジスティクス - 2025年7月3日
- ネコポスの送り状の作り方と発送方法|B2クラウドや発送代行も紹介 - 2025年4月29日