SPA (Speciality store retailer of Private label Apparel)とは?ビジネスモデルのメリット・デメリットを解説
2022.06.08EC/物流用語集
SPA (Speciality store retailer of Private label Apparel)とは
SPA (Speciality store retailer of Private label Apparel) とは、企画・生産・販売を一体化したビジネスモデルのことです。
直訳すると、「プライベートブランド衣料品専門店」の意味になります。
通常、小売業界における商品の企画や開発・製造といった生産工程は、メーカーなどへ外部委託するのが一般的ですが、SPAでは企画・生産から自社ですべてを行い、自社ブランドとして販売します。
SPAを導入するメリットは、顧客ニーズなど自社データを活かせることや、外注しない分コストを抑えられること、
売上データなどを反映した柔軟・迅速な対応ができることです。
一方で、企画や製造など専門分野のノウハウが必要といったデメリットもあります。
The following two tabs change content below.


最新記事 by 藤田直樹 (全て見る)
- Makuakeリターン発送完全ガイド|コスト削減とファン化を両立する手順を紹介 - 2025年7月7日
- AI活用から予測するEC物流の未来:今日から始めるスマートロジスティクス - 2025年7月3日
- ネコポスの送り状の作り方と発送方法|B2クラウドや発送代行も紹介 - 2025年4月29日