イコールパートナーシップ(equal partnership)とは?荷主企業と物流企業の関係性を解説
2022.06.07EC/物流用語集
イコールパートナーシップ(equal partnership)とは
イコールパートナーシップとは、対等な関係で友好的なパートナーシップのことです。
物流業界においては、おもに荷主企業と物流企業の関係性を指しています。
EC事業者や製造業者は、出荷・配送などの物流業務をアウトソーシングしている企業が増えてきています。
十分な成果を達成させ、円滑に業務を進めるためには、お互いに協力し合って密な連携をとり情報共有しなければなりません。そのためには、イコールパートナーシップの考えが重要となり、役割分担を明確にして協業することが望ましいとされています。
The following two tabs change content below.


最新記事 by 藤田直樹 (全て見る)
- Makuakeリターン発送完全ガイド|コスト削減とファン化を両立する手順を紹介 - 2025年7月7日
- AI活用から予測するEC物流の未来:今日から始めるスマートロジスティクス - 2025年7月3日
- ネコポスの送り状の作り方と発送方法|B2クラウドや発送代行も紹介 - 2025年4月29日