佐川急便の飛脚宅配便:サイズ規格一覧、送料の徹底ガイド

2024.02.27物流・フルフィルメント
Pocket

佐川急便の飛脚宅配便:サイズ規格一覧、送料の徹底ガイド

「飛脚宅配便の料金って今いくらだっけ…」

「飛脚宅配便って発送ができないものってあったっけ…」

佐川急便の宅配サービスである「飛脚宅配便」。身近なものでありますが、直近では2024年問題を受けての値上がりなどで最新の料金や発送可能な物がわからなくなっている方もいるのではないでしょうか。

この記事では、佐川急便のサービスから「飛脚宅配便」で商品などを送付する際に知っておくべき「規格(大きさ・重さ)と料金」「発送可能なもの、不可能なもの」「配達方法、追跡、時間指定」の3項目と、その特徴について解説します。

個人で飛脚便を利用したい方やメルカリを活用して小規模通販事業を行っている方などは確認しておきましょう。

また佐川急便を利用しながら、より低価格で配送することができる「発送代行サービス」をご存知でしょうか。以下からサービス資料をダウンロードできるので、あわせてご確認ください。

ウルロジの発送代行サービス資料をみてみる

佐川急便のサービス特徴

佐川急便のサービス特徴

佐川急便の宅配便の前提として知っておきたいことは、内容物や大きさ、重さによってサービスが異なるということです。

基本となるサービスは「飛脚宅配便」ですが、それ以外にも下記のような多様なサービスがあります。

  • 飛脚宅配便
  • 飛脚ラージサイズ宅配便
  • 飛脚航空便
  • 飛脚ラージサイズ航空便
  • 飛脚クール便
  • 飛脚ゆうパケット便
  • 飛脚ゆうメール便
  • 飛脚メール便
  • 飛脚特定信書便
  • 飛脚電報便
  • 飛脚ハンガー便
  • グリーンメールサービス
  • 飛脚即日配達便
  • 飛脚ジャストタイム便

出典:【佐川急便】宅配配送サービス一覧|宅配・配送サービス

例えば、飛脚宅配便は三辺合計160cm以内、重量30kg以内ですが、これらをオーバーする場合は、飛脚ラージサイズ宅配便となります。

ラージサイズ宅配便は三辺合計が260cm以内、重量50kg以内となっており、業界でも屈指の規格容量となっています。

また、飛脚ハンガー便というサービスもあり、こちらは衣類をハンガーにかけたまま発送できるサービスです。飛脚クール便は、冷蔵、冷凍の商品を送ることができ、三辺合計140cm以内、重量20kg以内と、他社のクール便と比べて容量が大きいのが特徴です。

即日配達便という、午前中に発送した荷物をその日のうちに荷受人に届けるサービスもあります。こちらは発送地から近いエリア限定で、詳しくはお近くの営業所にお尋ねください。

出典:佐川急便の担当営業所検索

このように、佐川急便の宅配便は荷物の大きさ、内容物に応じて、幅広く対応してくれるサービスを複数持っていると言えます。

「飛脚宅配便」の規格と料金

「飛脚宅配便」の規格と料金

次に「飛脚宅配便」について解説します。同サービスの送料は、荷物のサイズ(縦・横・高さの合計)、重量、輸送距離などの条件で決まります。

持続可能なインフラの維持と品質向上を目的として、2024年4月1日に送料の改定が行われた点もポイントです。詳細は、以下のページをご確認ださい。

出典:SAGAWA「2024年4月1日付宅配便届出運賃等の改定のお知らせ」

2024年5月時点における、飛脚宅配便の送料(東京~大阪間)は次のとおりです。

規格 荷物のサイズ(3辺合計) 重量 料金
60サイズ 60cm以下 2kg以下 1,040円
80サイズ 80cm以下 5kg以下 1,340円
100サイズ 100cm以下 10kg以下 1,630円
140サイズ 140cm以下 20kg以下 2,310円
160サイズ 160cm以下 30kg以下 2,570円

荷物のサイズと比例して料金は段階的に高くなります。また、送れる荷物の重量も増加します。個別の料金は、佐川急便公式サイトで確かめられます。

出典:SAGAWA「関東発 宅配(陸・航空)料金表 通常配達」

佐川急便の料金割引の種類

佐川急便の料金割引の種類

佐川急便は、次の料金割引制度を用意しています。

持ち込み割引

佐川急便の営業所、サービスセンター、取次店へ荷物を持ち込むと「持ち込み割引」を受けられます。ただし、契約運賃での配送と着払いでの配送は除きます。割引額は荷物1個につき100円です。

数量割引

1回に11個以上の荷物を配送すると「数量割引」を受けられます。割引率は、出荷個数で変動します。詳細は次のとおりです。

  • 11個~50個:10%割引
  • 51個~100個:15%割引
  • 101個~500個:20%割引
  • 501個以上:30%割引

出典:SAGAWA「運賃計算時のご注意 信書(陸・航空) 通常配達」

割引率は、1回に送る荷物の個数に比例して段階的に高くなります。ただし、着払いでの配送は割引を受けられません。

宅配便で送れるもの、送れないもの

宅配便で送れるもの、送れないもの

次に、宅配便で送れるもの、送れないものについて解説します。宅配便では、衣類、玩具、コンピュータ機器、本や食品など、通信販売で商品となり得る様々なものが送付できます。

公式HP上には、入れられないものとして下記の4つが明記されております。

  • 危険品
  • 信書
  • 貨幣
  • 有価証券

出典:SAGAWA「よくあるご質問|お問い合わせ」

しかし、これら以外にも例えばペットや汚い荷物、異臭を放つ荷物なども発送を断られます。「これは入れられるのかな?」と疑問に思う荷物があれば、お近くの営業所に問い合わせてみるのも良いでしょう。

出典:佐川急便の担当営業所検索

宅配便の配達方法や時間、追跡について

宅配便の配達方法や時間、追跡について

ここからは、配達方法や時間指定、追跡などに関して解説します。まず、宅配便の集荷・配達方法に関して解説します。

集荷・配達方法

集荷方法には下記の2つがあります。

  1. 担当営業所のドライバーが自宅へ来て集荷
  2. 営業所へ直接持ち込む

受取に関しては、自宅のポスト投函はありません。本人による受取、宅配ボックス、コンビニ受取となります。支払方法は次の3つです。

  1. 元払運賃領収済
  2. 元払
  3. 着払

個人で利用する場合は、1、3のみの扱いとなります。1は依頼主がその場で支払う形、3は荷受人が支払う形です。2は法人のみの扱いで、月ごとの発送量に対して請求書を発行し、一括で料金を支払います

また、着払いに関しても、法人の場合は月ごとの支払いが可能です。また、着払い+代金引換の商品に関して、クレジットカードやデビットカードなどを利用し、荷受人が荷物の到着時に支払うことができるサービスもあります。

送り状に関しては、輸送サービスにより送り状が異なるため、担当ドライバーに持ってきてもらう、もしくは直接営業所へ行った際にもらうという手段しかありません。そのため、まずは担当営業所に問い合わせる必要があります。

追跡と配達希望時間指定

飛脚宅配便は発送した荷物の追跡が可能です。送り状の控えにある、「お問合せ送り状No.」欄の数字を佐川急便公式サイト上の「お荷物お問合せサービス」に入力することで、現在の荷物の輸送状況がわかります。

宅配便は年中無休で配達が行われます。配達にかかる日数はたいていの場合3日以内です。ただし、天候や移動距離、内容物のトラブルなどで遅れることもあります。

また、配達希望日時の指定ができます。それぞれ発送時に、指定日配達シール、時間帯指定シールを受け取り、記入し荷物に貼り付けてください。

個人宅宛の発送に限り、以下の時間帯を指定することができます。但し、時間指定の受付を行っていない地域もあるため、発送前に確認が必要です。

  1. 午前中
  2. 12時~14時
  3. 12時~14時
  4. 16時~18時
  5. 18時~20時
  6. 19時~21時
  7. 18時~21時

指定日配達も、時間帯指定配達も共に無料のサービスです。荷受人の予定に合わせて活用すると良いでしょう。上記の元払や契約、サイズ、サービスの多彩さを考慮すると、宅配便はより法人に特化したサービスであるとも言えます。

もちろん、個人として荷物を送るのにも役立ちますが、代金引換の料金を回収するサービスなどを見ても事業者にとってありがたいサービスが充実しています。その他、事業者に対しての流通関係のコンサルティングなども行っている会社なので、事業で利用したい場合は、一度営業所に連絡し、相談してみるのも良いでしょう。

お届け日数

荷物のお届けにかかる日数は、佐川急便の公式サイトで調べられます。

出典:SAGAWA「お届けまでの日数」

お届け日数は、原則として発送元と発送先の距離に比例します。できるだけ早くお届けしたい場合は、飛脚即日配達便や飛脚ジャストタイム便を利用するとよいでしょう。

飛脚即日配達便は佐川急便の輸送ネットワークを活用して午前中に引き受けた荷物を当日中に届けるサービス(都市部を中心とする特定のエリアが対象)、飛脚ジャストタイム便はお届け時間を翌日午前9時から30分間隔で指定できるサービスです。

ただし、受け取る側が法人に限定されるなどの注意点があります。詳しくは、公式サイトでご確認ください。

出典:SAGAWA「飛脚即日配達便」
出典:SAGAWA「飛脚ジャストタイム便」

佐川急便の利用がおすすめのケース

佐川急便の利用がおすすめのケース

佐川急便は、大きな荷物を送りたいときに適している運送業者です。飛脚ラージサイズ宅配便を利用すれば、3辺の長さ260cm以内、重さ50kgまでの荷物を飛脚宅配便と同じスピードで送れます。

宅配便で送れる荷物のサイズや重さは運送業者で異なります。たとえば、ヤマト運輸の宅急便で送れる荷物は、3辺の長さ200cm、重さ50kgまでです。規定のサイズ、重量を超えると、家財専用サービスなどに切り替わり、送料が高額になることがあります。

佐川急便は、大型の荷物を送りたいときに向いている運送業者といえるでしょう。

また、佐川急便を利用して、より低価格で配送することができる「発送代行サービス」について、以下の資料で詳しくご案内しています。ぜひあわせてご覧ください。

ウルロジの発送代行サービス資料をみてみる

料金設定や割引など高い対応力を誇る佐川急便

料金設定や割引など高い対応力を誇る佐川急便

佐川急便は、飛脚宅配便、飛脚ラージサイズ宅配便、飛脚航空便など、さまざまなサービスを提供しています。各サービスの特徴に応じて使い分けることで、小規模通販事業者などの幅広いニーズに対応できます。

さまざまな料金割引を用意している点も見逃せません。営業所に荷物を持ち込んだり、まとめて荷物を送ったりすることで、物流コストを削減できる可能性があります。EC事業を展開する方にとって、頼りになる宅配業者といえるでしょう。

物流コストのさらなる削減を目指したい方には、ECの物流業務をまとめて委託できる発送代行の利用もおすすめです。サービス提供元が宅配業者と大口契約を締結しているため、個別に利用するよりも割安な料金で荷物を送れる可能性があります。発送代行のメリットや利用率などは以下の記事で詳しく解説しています。物流業務の見直しを進めたい方は、こちらも参考にしてください。

>>発送代行サービスの需要が急増中!その背景と利用率を解説

最後に、発送代行サービスをご検討中なら、個人・法人、会社の規模を問わず柔軟に対応可能なウルロジはいかがでしょうか。ウルロジは宅配業者と大口契約を締結しているため、個別に利用するよりも割安な料金で荷物を送れる可能性があります。発送料金削減や、発送代行などでお困りの事業者様は、ぜひご相談ください。

ウルロジに相談してみる

タグ : EC物流初心者向け ECお役立ち情報 発送・梱包 EC物流用語 発送代行
Pocket

The following two tabs change content below.
角田和樹
上場企業であるディーエムソリューションズ株式会社の物流関連サービスで15年間、営業やマーケティング、物流企画など様々なポジションを経験。 現在は物流・発送代行サービス「ウルロジ 」のマーケティング全体設計を担う。通販エキスパート検定1級・2級を保有し、実際に食品消費財のEC事業も運用。ECノウハウに対しても深い知見を持ち、物流事業者としてだけでなく、EC事業者の両面からnoteウェビナー等での情報発信を行う。